1 ☆貸切営業のお知らせ☆
10/28(木)のディナータイムはご予約により 貸切り営業とさせて頂きます。 尚、ランチタイムは通常営業致します。 何卒、ご了承下さいませ。 ![]() ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 歳時記 二十四節気で10/23~11/6頃は、『霜降(そうこう)』 冬を目前に控え、冷えた朝に霜が降りる頃。 二十四節気をさらに3等分した七十二候では 10/28~11/2頃は 『霎時施(こさめときどきふる)』 ~冷たい雨がしとしと降る頃~ ※霎(しょう・そう)は小雨の意味。 さわやかに続いた秋晴れの季節も終わり、冬の訪れを迎える頃なのだそうです。 今朝は「何でこんなに寒いんだよ」と、言いたくなるようなお天気でしたが、 七十二候の通りだったんですね、納得でございます。 また、寒くなるこれからの季節は、夜から朝にかけて下がった地表の温度が、 太陽が出てからゆっくりと暖められて上昇する為、一日の最高気温が 夕方17時~18時頃の日の入り付近の時間帯になる事が多いんですよね。 『春は厚着、秋は薄着』の教えに習い、 私も気温15℃まではできるだけ薄着でがんばるのですが、 (昨日もランチ営業の後に外出した際、街中で半袖は私一人でしたが・・・) さすがに今日は一枚羽織りました。 まさに、『初時雨 猿も小蓑を欲しげなり』(松尾芭蕉) でございます。 ▲
by n-buono
| 2010-10-28 16:36
| お知らせ
|
Comments(0)
今日は全くもって唐突な、ひとり言でございます・・・・・
言うなれば、ひとりtwitter・・・ 演技派女優として最近、頭角を現してきた満島ひかりが、 映画監督の石井裕也と結婚のニュース・・・・・・ 他の女優にはない彼女のエネルギッシュな才能溢れる演技は、 日本を代表する大女優となるだろうと、個人的に注目&期待していただけに、 結婚によりその女優としてのパワーが損なわれるのではなかろうかと、ちょっと心配・・・。 女優続けるなら結婚するのはもう少し待っても良かったんじゃないのかなぁ? 三谷幸喜&小林聡美 みたいになるのだろうか・・・ ええ、おっしゃるとおり、大きなお世話ですね・・・ ▲
by n-buono
| 2010-10-28 00:25
| 店長のひとりごと
|
Comments(0)
昨夜(10/21)は オリオン座流星群の観測ピークだったのだそうですが、 あいにくのお天気で流星群、あまり見えなかったようですね。 私も流星群が見えるかな~と思いながらR246を車で走っていたら、 なんと、江田駅近くで見つけましたよ、今をトキメク ![]() ↓↓↓ ![]() オリオン座じゃなかったけど・・・ ▲
by n-buono
| 2010-10-22 22:17
| 店長のひとりごと
|
Comments(0)
当店も会員である横浜市の地産地消を推進する有志 『濱の料理人』が、
11月7日(日)にアートフォーラムあざみ野で横浜市と合同で開催する 『第1回 濱の鉄人 料理コンテスト』にて、 一般の方の試食審査員を募集しております。 下記をご参照の上、ご興味のある方は是非、ご応募下さいませ! あなたの一票が “濱の鉄人” の決め手になる!! 第1回『濱の鉄人 料理コンテスト』の試食審査員 募集中!! ↓ http://www.hamanoryourinin.com/news-2.html “濱の鉄人”選びに、ぜひあなたの1票をお願いします。 審査内容は、事前審査を通過した3名のプロの方の料理を試食して『見た目、味、価格』で審査をしていただきます。 実際に作っている所から見ていただいての審査になります。 コンテスト終了後には、交流会を開きます。 アマ部門入賞者の料理の試食もありますので、お楽しみに。 ●日時 11月7日(日) ●審査時間 午前9時40分~12時半まで(開会式、料理見学、試食、投票までがこの時間です。) ●場所 アートフォーラムあざみ野 3階 生活工房 (保育あります。1才6ヶ月~未就学児、予約制、有料。 4日前までに「子どもの部屋(045-910-5724」へ申し込んで下さい。) ●募集人数 先着30名様 以下は自由参加ですがタイムスケジュールです。 ●表彰式 午後1時から ●交流会 午後2時から3時まで お時間のある方はぜひご参加ください。 ご応募お待ちしております! 審査員のお申し込みは下記までメールでお願いします。 メールのタイトルは、「審査員申込」とし、お名前、連絡先方法をお書き添えください。 MAIL:hamanoryourinin@gmail.com ▲
by n-buono
| 2010-10-14 00:13
| お知らせ
|
Comments(0)
☆貸切営業のお知らせ☆
10/7(木)及び10/20(水)のディナータイムはご予約により 貸切り営業とさせて頂きます。 尚、両日共にランチタイムは通常営業致します。 何卒、ご了承下さいませ。 ![]() ▲
by n-buono
| 2010-10-06 23:07
| お知らせ
|
Comments(0)
当店にてバーニャカウダ教室を開催することとなりました。 当日は季節の野菜についてのレクチャーを交えながら、 実際にバーニャカウダのソース作りを体験して頂き、 最後に出来上がったバーニャカウダを召し上がって頂きます。 ![]() 公開講座となっておりますので、会員の方はもちろん、 一般の方も、お一人様でも、お友達とご一緒でも、 皆様のご参加をお待ち致しております! ※お申込・お問合わせの窓口は当店ではなく、 東急セミナーBE青葉台 となります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日時:10月19日(火) 11:30~13:30 場所: 藤が丘 ナチュラーレ・ボーノ 受講料一般:¥4500(入会金不要) 東急セミナーBE会員:¥4000 ※現地集合・解散・交通費別途 申込締切 10/8(金) お申込み・お問合せは・・・ 東急セミナーBE青葉台 担当 大塚様まで TEL 045-983-4153 東急セミナーBE webサイト 受付時間 月~土 10:00~20:00 第2・第4日曜 10:00~16:00 定休 第1.3.5日曜、祝日 227-0062 横浜市青葉区青葉台2-5-1 青葉台東急スクエアSouth-1別館5階 TEL 045-983-4153 ▲
by n-buono
| 2010-10-03 17:35
| お知らせ
|
Comments(0)
1 |
店長のつぶやき・・・
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 お気に入り リンク
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||